色鳥のある生活

生活日記です。

思考をまとめる練習

私は自分の意見や考えを声に出すのが苦手です。

 

そこで、どうして苦手なのかな、って考えてみました。

 

結論、「考えをまとめてアウトプットすること」が不得意なのだと気付きました。

自分軸が無いとか、自信がないとかそれ以前の問題。

ああしたいな、こうしたいな、こうなりたいなという考えがあっても、それを相手に伝えるための論理的な言葉の組み立てができていないのだと思います。

 

前々から自覚していたし、学生時代から改善したいと思い続けていたこと。

当たり前ですが、私生活ではもちろん仕事をする上でも、コミュニケーション能力は必要不可欠。

 

苦手だから仕方ないと言い訳せず、できるようになりたい。

できるようになるまで練習すれば、できる!

 

ということで、ブログの更新を言葉の練習の場として活用していけたらいいなと思います。

(更新の頻度が低い上に中身がないじゃんとか言わないでくださいね!)

 

なりたい自分に近付くために、毎日コツコツ積み重ねる。

そんな私でありたいな。

見るのと書くのはベツモノ。

突然ですが、文章を書くのが苦手です。

子供のころは割と得意だったような気がするのですが、大人になった今はとても苦手になってしまいました。

仕事の研修で書かされる一言感想ですら、どう書けばいいのか頭を悩ませる始末です。

 

色鳥は読書が好きで、ジャンルは選ばず本は読むほうなのですが、文章というものは見るのと書くのとではまったく違いますね。

やっぱりプロの作家の紡ぎだす文章はすごいなと実感します。

 

作文下手の私でも、こうしてブログの記事を書き続けていれば、いつか文章力や要約力が上がるものなのでしょうか?

 

いつの日かシンプルで分かりやすい文章が書けるように、試行錯誤しながら、もっと更新頻度を上げていきたいです。

波乱のダービー

本日、東京競馬場にて1年に一度の競馬の祭典、日本ダービーが開催されました。

 

映像を見た限りでも大勢の観客がつめかけて、たくさんの人が今日という日を楽しみにしていたことがうかがえました。

かくいう私もその一人で、テレビの前に15時からスタンバって、わくわくしながら見ていました。

 

皐月賞に続いて無敗の二冠の期待がかかる、1番人気ソールオリエンス。

トライアルレースの青葉賞を勝利し、ダービーに照準を絞ってきた2番人気スキルヴィング。

皐月賞3着の実績を持ち、ダービー連覇のかかる武豊騎手を背中に乗せる3番人気ファントムシーフ。

 

当然上位人気馬以外にも、東京の長い直線で力を発揮しそうな有力馬たちがいるわけで、一体どうなるのか…と画面を見守ること40分。

 

いつもなら、勝ち馬の写真とレース映像を載せて、感想をつらつら書き連ねるところなのですが…。

 

本当に残念なことに、2番人気のスキルヴィングが競走中に急性心不全を発症し、レース終了後に死亡が発表されました。

 

日本ダービー2番人気の有力馬で、ずっとダービーを目標にしてレースをこなしてきた馬がこんな形で命を落としてしまい、感情の落としどころが見つかりません。

 

きっと苦しかっただろうに、騎手を振り落とさず、ゴールを通過して騎手が背中を降りるまで倒れなかったスキルヴィング。

最後まで背中の騎手を守ってくれたように感じます。

 

スキルヴィングが倒れこんだ後、迅速に対応したルメール騎手。すぐに駆け付け、馬運車で運ばれるまですぐ傍に寄り添いスキルヴィングの体を撫で続けていた厩務員さん。

取り乱すでもなく静かに馬運車を待つその姿に、胸が痛くなりました。

 

競馬とは常に人馬ともに命がけの競技なのだと再認識させられますね。

スキルヴィングのご冥福を心よりお祈りします。

 

スキルヴィングの他にも、レース開始直後にドゥラエレーデ鞍上の坂井騎手が落馬するアクシデントもありましたが、こちらは人馬ともに目立った異常なかったそうで、とりあえず一安心。

 

アクシデントはあったけれど、レースを勝利したタスティエーラ、彼を導いたレーン騎手はもちろん素晴らしかった!

テン乗り(その馬に騎手が初めて騎乗すること)でのダービー制覇はなんと69年ぶりだそう。

本当におめでとうございます!

 

しかし、どうしてもスキルヴィングが気になってしまい、レース終了直後に手放しに喜べなかったのも事実…。

なんとも後味の良くないダービーになってしまいました。

 

タイトルホルダーが競走中止した春の天皇賞に続いて、日本ダービーもアクシデントに見舞われ、今年の春のG1レースはなかなか大変でしたね。

 

クラシックの次の舞台は秋。

クラシックに限らず、すべてのレースを全人馬無事に終えられるように願っています。

ダービーウィーク2023

今年もダービーウィークがやってきました。

枠順も決まり、明日のレースがとても楽しみですね。

 

私もこれから真剣に予想に取り組もうと思います。

最近はめっきりデータ分析に基づく予想をしていなかったので、今日いっぱい使って、悔いのない買い目を決めるつもりです。

 

馬券とは不思議なもので、中途半端な気持ちで買って外すと、なんともいえない後悔が心に残るんですよね。

せっかくのダービー、心底楽しめるように見る側も準備を怠らないようにしたいなと思います。

 

いつか現地で観戦したいなぁ。

Twitterを1ヶ月やめてみた。

自分でもカレンダーを見て気付いたのですが、Twitter断ちを初めて1ヶ月が経ちました。

 

Twitterをやめてみると、リプライ欄での喧嘩や、誹謗中傷すれすれの批判等を見かける機会が随分と減り、心が負の方向に傾くことが少なくなりました。

 

どうしても、マイナスな言葉を見かけると、無関係であるはずの自分の心まで負の方向に引きずられてしまうんですよね。これはもう性格かな。

 

Twitterを頻繁にチェックしていた時よりも、やめている今の方がずっと心穏やかに過ごすことができています。

 

前から薄々感づいてはいたのですが、どうやら私はSNSには向いていないタイプらしい…。

 

情報が手に入るスピード感はぐっと遅くなったけれど、今のところ不便ないので、しばらくTwitter断ちは続けてみようと思います。

 

ただ、東スポ競馬のツイートを見れないのだけが辛い(笑)

成し遂げられるように

もうすぐ4月も終わりですね。

毎日を必死に生きていたら時が過ぎるのがあっという間です。

 

さて、色鳥は去年やりたいこととして、二輪免許取得とキャンプを挙げました。

ところが、結局どちらも成し遂げられないまま昨年は終わり…。

 

目標達成できなかった理由は色々あるのですが、結局目標を達成できなかったことには変わりなく。

まったく不甲斐ない限りです。

 

なので今年は、もっと計画的に目標達成を目指そうと思います。

 

目標達成するためのスケジュールを逆算して考えることまではこれまでもやってきましたが、そこからさらに具体的すぎるほどに予定の内訳を考えて行動することにします。

もちろん、無理な計画は立てず、自分の使える時間と力量に合わせて。

 

そんな当たり前のこと?と思われるかもしれませんが、根がずぼらの色鳥にとっては、自分で決めたことを毎日コツコツ取り組むのは至難の業なのです。

 

特に強制されるわけでもなく、義務でもない事をやり続けられるのって、かなりすごいことだと思います。

どんなに簡単なことでも、毎日欠かさずやり続けるのはとても難しいですよね。

 

それができる人間になりたいけれど、いきなりそんな超人になれるわけもないので、簡単なことからステップアップを図ることにしたのです。

 

今年の目標は、去年の目標2つに加え、詳細は伏せますが資格試験等の目標を含めて全部で4つの目標を定めました。

 

果たして目標は達成できるのか?

これからの自分の頑張りに期待です。